BABYMETAL 2017年度では初となるヘッドライナーLIVEは6月16日アメリカはロサンゼルス HOLLYWOOD PALLADIUMと決まって運良くと言うか執念でチケットは取れたのですが、果てさて無事にアメリカまで行けるのか?と言った不安もある月の後半あたりから精神状態が今一つであり、結構なうつ状態が…。
そんなことで5月へ突入していよいよ五月病の季節?GWで休みの間はなるべく気分が落ち込まない様な生活を心がけていたおかげか今の所は4月下旬の頃の様な落ち込みはないと思う…。
割と調子のいい休み。遂にやってしまったよ!LA行きの航空券とホテル予約!やってしまった!取っちまった!金も払ってしもうた!(と言うかクレジットカードですが…)
LIVEのチケットはある。飛行機代、泊まる所も決まった。もう、行くしかないよね。6月まで精神状態もつか??
ただこのGWは妙に勢いがあった様な気がする。病院でもらった薬が効いてきたのか??
とにかく、行ける気がする間は準備は進めておく。パスポートは2年前にオーストラリアに行ったからまだ期限は大丈夫。
ビサ?いやESTAの取得も完了した。アメリカの場合は向こうの国で仕事をしないのであれば1週間程の旅行であればビザは必要なくて代わりにESTAっていうのを取得する必要がある。この辺りはオーストラリア旅行の時に学習したから特に問題ないし、旅行会社に頼んでも手続きしてくれるのだが、自分でやったほうが冗談みたいに安く済む。ネットでチョイチョイとパスポートの内容とかを入力して送信するだけだから、多分誰でもできる。(私でも出来たのだから(笑))
ここまで準備が進んだら、かなりテンション上がってきた!!(GWが終わればテンションどん底だと思うけど…)
このブログを見ている人でLAに行く人いるかどうか知りませんけれど、まぁ参考までにどれくらいの予算かと言いますと
- 飛行機代(燃料込み、諸費用込み) 約11万円(アメリカン航空)
- ホテル代(LAでの税込) 約7万円
- HOLLYWOOD PALLADIUMチケット代 約7千円
- その他、メトロレール代(地下鉄ね)1週間乗り放題で25ドル(日本で言うところのsuicaの様なのがあるらしい?)
- ひょっとしたらバスにするかも??(値段は不明)
- 私の泊まるホテルはモーニングはついてる様なのでいいとして、昼飯と晩飯はいるよね(いくらくらいになるのか分からないけど色々見て2万位は見ておくことにする。
- あと、アメリカまで来たのだから少しは観光しよう。(値段は未知数)
LAのデカイ楽器屋(ギターショップ)があるらしいので、そこには行く予定。ディズニーランドやユニバーサルスタジオは行く気は無いです。予算が無いし、一人で行ってもねぇ…。

ハリウッドスターの手形や星のマークのある道は行く(名前が出てこなかったのでなんとなくこんな道路?行くまでに調べておこう)
とまぁ、なるべく節約して観光しようと思っていますが、どうなることやら?
それから、ロサンゼルス行くなら絶対に考えておかないといけないのが治安の問題。日本の様な気楽に夜出歩ける様なところでは無い。ましてHOLLYWOOD PALLADIUMのあるところは昼間はともかくLIVE終わるの夜でしょ?終わったら速攻でホテルに帰れるところを予約した。速攻で帰れると思っているだけで知らない土地だから、これまた行って見ないとどうなることやら??スマホでマップ見るけれどね。(スマホの窃盗には注意!!(><))
もちろんアメリカで使えるSIM FREEのiPhoneとSIMカードは準備しておく。そのままドコモのスマホでパケット使いまくってたら最悪(汗)??
ホテルは無線LANあるし(ちゃんと繋がるかどうかはやって見ないと分からない程に電波弱いホテルも多いらしいので、有線LANあることを期待してホテル用の小型ルーターも持って行く予定。
どうなるか分かりませんが取り敢えずこんなところです。
